=病気治療と養生法の詳細の目次(リンク)=

病医院治療のチェック

養生法としての食事療法

養生法としての民間療法

養生法としての民間療法(続き)

b)未検証のその他の民間療法

 これまでは、私自身が自分の身体で試し、それなりの効果が実感できたものを、「検証済みの民間療法」 の事例ということで、いくつかご紹介してきました。

 しかし私も、民間療法について、さほど広い知識を得ているわけではありません。私自身は知らない、あるいは未検証であるだけで、このほかにも、さまざまな民間療法が、伝承されているのです。その中には、試みれば、たしかな効果が現れる療法なども、少なからず含まれていることでしょう。

 そこで、もちろん、そのすべてをご紹介することはできませんが、あくまで、皆さまのご参考までに、それらの療法に関連した書籍やWebサイトを、ほんの一例だけ、ご紹介することにしました。

 なお、前もって、次の二点をお断りいたしますので、十分ご留意くださいますよう、お願いいたします。

 まず、これらのサイトなどで提供されている情報の中に、すでにお話しした療法の記述と、内容的に一致する部分があることが、かならずしも、その療法じたいの有効性を、客観的に保証するものではないことに、ご注意ください。
 反対にもし、すでにお話しした内容と相反する記載がある場合でも、どちらが正しいかを、個々の事例すべてにたいして、私がこまかく確認しているものでもないことを、お含み置きいただきたいと思います。

 

ご紹介書籍/サイト(外部リンク):

書名 著者 出版社/出版年次
壮快 編集部編? マキノ出版
月刊健康雑誌

 

ご紹介情報/サイト(外部リンク):

情報名 サイト 備  考
病気に効く食品
(健康にいい食品研究会)
病名や症状などのキーワードから、それに適した食品や民間療法を検索することができます

 

「症状別
民間薬の使い方」
健康の館 サイトのトップページから、「生活養生館」 とリンクをたどった所に、記載があります

 

「台所は薬の宝庫」 こころとからだの
けんこうひろば
サイトのトップページから、「おもしろ民間療法」 とリンクをたどった所に、記載があります

 

 

 

養生法としての民間療法(3/4)-特殊な民間療法/尿療法 へ戻ります ここが詳細の最後です (「健康作りその2-治療と養生」へ戻ります) 病気治療と養生法の詳細 の冒頭へ戻ります